Amazon請求に身に覚えがない注文履歴があったり、
Amazonから身に覚えのない請求が来たらどうすればよいのでしょうか。
まずは身に覚えのない請求で、よくある金額から確認していきましょう。
380円・440円・499円・500円・550円・780円・980円・4900円とあったら、
それはAmazonで何のサービスなのかを知っておくべきです。
目次
- 380円?Amazonで身に覚えのない請求380円とは何か
- 440円?Amazonで身に覚えのない請求440円とは何か
- 499円?Amazonで身に覚えのない請求499円とは何か
- 500円?Amazonで身に覚えのない請求500円とは何か
- 550円?Amazonで身に覚えのない請求550円とは何か
- 780円?Amazonで身に覚えのない請求780円とは何か
- 980円?Amazonで身に覚えのない請求980円とは何か
- 4900円?Amazonで身に覚えのない請求4900円とは何か
- Amazonプライム会員の登録を確認する方法
- Amazon Music Unlimited の登録を確認する方法
- Prime Videoチャンネルの登録を確認する方法
- Amazonで注文履歴を確認する方法
- Amazonで身に覚えのない請求が来たらどうするか
- 不明なクレジットカード請求について(Amazon 支払いの問題)
380円?Amazonで身に覚えのない請求380円とは何か
Amazonで身に覚えのない請求「380円」とあった場合、
それは「Amazon Music Unlimited ワンデバイスプラン」の請求だと考えられます。
「Amazon Music Unlimited ワンデバイスプラン」は月額380円のサービスです。
Amazon Music Unlimited
を1台のEcho端末またはFire TVで利用する場合に、
月額380円で使えるサービスとなっています。
確認する方法ですが、
注文履歴で「Amazon Music Unlimited」
と検索すると支払い履歴が表示されます。
または、[アカウントサービス]にある
[Amazon Musicの設定]にアクセスすると
プランや更新日、金額、支払い方法が記載されています。
Amazon Music Unlimited の登録を確認する方法はこちら
440円?Amazonで身に覚えのない請求440円とは何か
Amazonで身に覚えのない請求「440円」とあった場合、
それはプライム会員の方が利用できるPrime Videoチャンネルの請求だと考えられます。
以下のPrime Videoチャンネルは月額440円のサービスです。
「ニコロデオン」
「セントラルスポーツ・フィットネスチャンネル」
Prime Videoチャンネルの登録を確認する方法はこちら
499円?Amazonで身に覚えのない請求499円とは何か
Amazonで身に覚えのない請求「499円」とあった場合、
それはプライム会員の方が利用できるPrime Videoチャンネルの請求だと考えられます。
以下のPrime Videoチャンネルは月額499円のサービスです。
「マイ★ヒーロー」
「JUNK FILM by TOEI」
「VパラTVプラス」
Prime Videoチャンネルの登録を確認する方法はこちら
500円?Amazonで身に覚えのない請求500円とは何か
Amazonで身に覚えのない請求「500円」とあった場合、
それは「Amazonプライム」の請求か、
もしくは「Amazonフレッシュ」の請求だと考えられます。
「Amazonプライム」は年間プラン4,900円(税込)ですが、
月間プラン500円(税込)ですので、月額500円のサービスです。
「Amazonフレッシュ」は、プライム会員の方が利用できるサービスであり、
そこでフレッシュ会員に登録すると月額500円のサービスとなります。
「Amazonフレッシュ」については、
Amazonプライム会員の登録内容に含まれますので、
同様の方法で確認してください。
または、[アカウント設定]にある
[メンバーシップおよび購読]からご確認ください。
550円?Amazonで身に覚えのない請求550円とは何か
Amazonで身に覚えのない請求「550円」とあった場合、
それはプライム会員の方が利用できるPrime Videoチャンネルの請求だと考えられます。
以下のPrime Videoチャンネルは月額550円のサービスです。
「韓国ドラマ・エンタメ Channel K」
「韓流チャンネル」
「寄席チャンネル 落語・お笑いSELECT」
「日本映画NET」
「時代劇専門チャンネルNET」
「極道戦線」
「yoga esse ヨガエス」
「テレ東BIZ SELECT」
「ファミ劇Neoプラス」
「釣りビジョン セレクト」
「Channel恐怖」
Prime Videoチャンネルの登録を確認する方法はこちら
780円?Amazonで身に覚えのない請求780円とは何か
Amazonで身に覚えのない請求「780円」とあった場合、
それは「Amazon Music Unlimited」の請求だと考えられます。
「Amazon Music Unlimited」は、
プライム会員の方が利用する場合に月額780円または年額7,800円のサービスとなっています。
確認する方法ですが、
注文履歴で「Amazon Music Unlimited」
と検索すると支払い履歴が表示されます。
または、[アカウントサービス]にある
[Amazon Musicの設定]にアクセスすると
プランや更新日、金額、支払い方法が記載されています。
Amazon Music Unlimited の登録を確認する方法はこちら
980円?Amazonで身に覚えのない請求980円とは何か
Amazonで身に覚えのない請求「980円」とあった場合、
それは「Amazon Music Unlimited」の請求か、
もしくは「Kindle Unlimited」の請求だと考えられます。
「Kindle Unlimited」は月額980円のサービスです。
「Amazon Music Unlimited」は、
プライム会員でない方が利用する場合に月額980円のサービスとなっています。
確認する方法ですが、
まず注文履歴で請求日にあたる日付を見ると
「Kindle Unlimited」があります。
同じく注文履歴で「Kindle Unlimited」と検索すると一覧表示。
または、[アカウント設定]にある
[メンバーシップおよび購読]にて
「Kindle Unlimited」の請求日や金額、支払い履歴や支払い方法が記載されています。
Amazonショッピングアプリで確認する場合の操作方法は
最下部右端のメニュータブ[三]をタップして
開いたページで[アカウントサービス]をタップすると
[アカウント設定]の欄に、
[メンバーシップおよび購読]があります。
「Amazon Music Unlimited」も同様の方法で確認してください。
また、Amazon Music Unlimitedは、
[アカウントサービス]にある
[Amazon Musicの設定]からも確認できます。
Amazon Music Unlimited の登録を確認する方法はこちら
4900円?Amazonで身に覚えのない請求4900円とは何か
Amazonで身に覚えのない請求「4900円」とあった場合、
それは「Amazonプライム」の請求だと考えられます。
「Amazonプライム」は年間プラン4,900円(税込)のサービスです。
年に1度だけ請求されます。
Amazonプライム会員の登録を確認する方法
Amazonプライム会員の登録を確認する方法ですが、
注文履歴で「Prime」と検索すると
支払い履歴が表示されます。
または、[アカウントサービス]にある
[プライム]から
Amazonプライムの会員タイプや更新日などの会員情報が記載されています。
最下部右端のメニュータブ[三]をタップして
開いたページで[アカウントサービス]をタップすると

[アカウント設定]の欄に、
[プライム会員情報の設定・変更]があります。

その画面の[プライム会員情報の管理]をタップします。
Amazon Music Unlimited の登録を確認する方法
amazon.co.jpにアクセスしログインする。
アカウントサービスにある、
「デジタルコンテンツとデバイス」欄の
[Amazon Musicの設定]をクリック

Amazon Musicアプリで確認する場合の操作方法は
最上部右端のメニュー(丸縦3つ)をタップして
開いたポップアップで[設定]をタップ。
[Amazon Music Unlimited]の登録があります。

Amazon Musicアプリで確認する場合の操作方法は
最上部右端のメニュー(丸縦3つ)をタップして
開いたポップアップで[設定]をタップ。
[会員登録の管理]をタップすると
[Amazon Music Unlimited]の登録があります。Appleのサブスクリプションで登録した方は、
iPhone、iPad、iPod touch で
[設定]をタップして開き、
自分の名前をタップします。
開いたページで[サブスクリプション]をタップすると
[Amazon Music Unlimited]があります。
Prime Videoチャンネルの登録を確認する方法
Prime Videoチャンネルの登録を確認する方法は
以下の通り。
と検索すると支払い履歴が表示されます。または、[アカウントサービス]を開いて、
「デジタルコンテンツとデバイス」欄にある
[Prime Videoの設定]を開いた先のページ
「アカウントと設定」にある
[チャンネル設定]タブにある「チャンネル」欄に
登録チャンネル名や更新日、金額が記載されています。

最下部右端のメニュータブ[三]をタップして
開いたページで[アカウントサービス]をタップすると
[アカウント設定]の欄に、
[メンバーシップおよび購読]にチャンネルの登録があります。

Amazonで注文履歴を確認する方法
Amazonで注文履歴を確認する方法は以下の通り。
amazon.co.jpにアクセスしログインする。
右上にある[注文履歴]をクリック。

最下部右端のメニュータブ[三]をタップして
開いたページの一番上にある
[注文履歴]をタップする。

Amazonで身に覚えのない請求が来たらどうするか
Amazonで身に覚えのない請求があった場合、
まずは[アカウントサービス]にある[注文履歴]を確認してください。
注文履歴を見ても不明な場合は、以下の可能性も考えられます。
・予約商品を購入し、発送が完了した
・家族が購入していた
・商品が分割して発送された
・Amazon定期おトク便が発送された
注文履歴に該当がない場合は、
Amazon Payの利用履歴も確認してください。
それでもわからない場合は、
クレジットカードの第三者による悪用、
クレジットカード不正利用の可能性も考えられます。
Amazonカスタマーサービスおよび、
お使いのクレジットカード会社へ問い合わせてください。
不明なクレジットカード請求について(Amazon 支払いの問題)
Amazonによれば不明な請求は、
以下のようなケースで発生するという。
Amazonプライム会員登録が更新されている
→年1回、自動的に請求
最近キャンセルまたは変更した注文に関して、
クレジットカード承認に伴う請求が行われている
→仮請求の可能性があるので、
クレジットカードの請求が確定されるまで待つ。
もしくはクレジットカード会社に問い合わせる。
家族、友人または同僚がお客様のクレジットカードを利用して注文している
クレジットカードの引落し口座に別のカードが紐付けられている
→アカウントでのクレジット設定を確認
お取り寄せ商品またはご予約商品が発送されている
→発送時に請求がされる
ギフトとして注文した商品が発送されている
別のアカウントで注文されている
→法人もしくは複数アカウントを利用している
映画見放題、本読み放題、音楽聞き放題、お急ぎ便無料
プライム会員 無料体験はこちら
電子書籍の対象本が読み放題
Kindle Unlimited 無料体験はこちら
「Amazon Music Unlimited」(聞き放題)はこちら(30日間無料体験)
「Amazon Music Unlimited」月額980円で音楽聞き放題
(プライム会員は月額880円で聞き放題)
曲を選んで再生できる。
1億曲以上が自由に聴き放題の「Amazon Music Unlimited」
Amazonの聴く本、朗読本「Audible(オーディブル)」
プロのナレーターが朗読した本をアプリで聞ける。
「Audible(オーディブル)」無料体験はこちら
関連記事
iTunes決済で身に覚えがない請求があったらどうする?
Splititで二重請求?月額均等払いになってない
Amazonお買い物でカートに入れると値段が上がるのはなぜ?
Keepaの危険性。Amazonで80%OFFなぜ?割引率が怪しいからくりは?
【改悪】Amazon Musicシャッフル再生へ。1億曲に増えたが意味ない?
Kindle Unlimitedで読める本少ないから読みたい本がない場合に元を取る方法は?
Kindle Unlimitedにプライム会員向け割引はある?
Kindle Unlimited の使い方、利用を終了(Fire/kindle/PC/Android/iOSアプリ)
【Kindle本】「ライセンスの制限に達しました」を「コンテンツと端末の管理」で対処する方法
Fire TV Stickのリモコン故障?動かないときはアプリ版のリモコンが便利
Kindle Paperwhite【ページの表示】読書中の設定(横画面で読む・見開きページのプレビューを消す)
Kindle for PC ダウンロード版とブラウザ版の違い(パソコンで読む Kindle)
Kindle本がダウンロードできない対処法
【Kindleアプリ】音量ボタンでページめくりする設定方法(Android)
楽天カードと楽天銀行キャッシュカードの2枚持ちになった