Amazonからのメルマガ停止。Amazonからのメールを止める方法

Amazonからのメルマガ停止にしたい
場合、どうすればよいのでしょうか。

Amazonからのメールを止める方法
を解説いたします。

Amazonからのメルマガ(おすすめメール)

Amazonからのメルマガ、おすすめメール
を受信することがあります。

広告、宣伝のようなEメール。

これらのメルマガやメールが、
うっとおしい、ウザイ、嫌だ、不要、不愉快、
などと感じる方がいらっしゃるかもしれません。

そうであれば、
メールを配信停止にすればいいのです。

Amazonのメールを止める方法は?

Amazonのメールを止める方法としては、
受信したメルマガの最下部にある、
「ここから配信停止にしてください」
といったリンク部分から辿る方法。

もしくは、amazon.co.jp
のアカウントサービスから、
情報配信サービスの停止の設定
をしてください。

情報配信サービスの停止の設定(Eメール)

情報配信サービスの停止の設定
については、以下のようにする。
(パソコンのブラウザで操作した例)

amazon.co.jp(ログインする)
右上[カウント&リスト]から、
[アカウントサービス]
「Eメールとメッセージ」欄にある
[情報配信サービスの設定]をクリック
「情報配信サービスの停止」(アカウントサービス・amazon.co.jp)
「Eメールの設定」欄にある
「情報配信Eメール」を開く
(右端の下向き矢印▽をクリック)
「情報配信サービスの設定」(amazon.co.jp)
[すべての情報配信Eメールを受信しない]
をクリックしてチェックを入れ、
[保存]をクリック
「すべての情報配信Eメールを受信しない」(Eメールの設定・amazon.co.jp)
情報配信Eメールを受信するか、受信しないかはカテゴリーごとに選択できます。
チェックを入れる、あるいはチェックを外す、ことで設定。
「Eメールの設定」(情報配信サービスの設定・amazon.co.jp)
個別の設定が面倒な場合や、とにかく全て要らないという場合は、最下部の「すべての情報配信Eメールを受信しない」にチェックを入れる。

Amazonメール配信停止できないのはなぜ

Amazonメール配信停止できない
のはなぜでしょうか。

デフォルトのまま何もしないと、
メルマガが配信されます。
上記にご説明した
情報配信サービスの停止
の設定をしてください。

情報配信サービスの停止
の設定をしたにもかかわらず
メールが届く場合。
情報配信サービスの停止
の設定画面で、
最後に最下部の[保存]ボタンを押してない
ことが考えられます。
設定後に、改めて画面を開きなおして、
配信停止になっているかご確認ください。

また、情報配信サービスで
すべて受信しないように設定しても、
Amazonの注文、出品情報、
購入した製品やサービスに関する最新情報、
アカウントに関する情報に関連する
メッセージは、引き続き、
Amazonからメールが送信されますので、
全てのメール配信が止まることはありません。

配信停止になるEメールは、マーケティングコミュニケーション、広告宣伝的な内容のメールだけ。
逆に言いますと、重要な連絡や、お買い物に関する連絡などへの影響はありませんので、あまり深く考えずに全て配信停止にしてもいいと言えるでしょう。

Amazonから郵送での情報配信

上記でご説明した、
[情報配信サービスの設定]には、
「ダイレクトメールの設定」
[郵送での情報配信]もあります。

どうやら郵便物で、広告物、
カタログ、レター、試供品などが
送られてくることがあるようです。

こちらも不要であれば、
受け取らない設定に変更できます。

こちらもOFFに設定変更しましたが、管理人の経験上、注文した商品以外で、Amazonから郵便物が届いた記憶はありません。
気にならないのであれば、設定はそのままでもいいでしょう。

Amazonを装う迷惑メール対策として

Amazonからではない第三者が、
Amazonを装って連絡をしてくることがあります。
これらは迷惑メールであり、詐欺や犯罪。

こういった不審な連絡を見破るために、
騙されないために、
そもそもAmazonからと思われる
メールの受信数を減らしておく
ということも有効だと考えられます。

自分自身で設定を変えて、
メールを配信停止している
という認識だけでもよいでしょう。

こういた場合も、
今回の記事でご紹介した
情報配信サービスの停止の設定
をお使いください。

関連記事

アマプラ【値上げ】Amazonプライム年5900円に(2023年8月)月間プランも600円へ値上げ
Amazon請求に身に覚えがない注文履歴や身に覚えのない請求が来たらどうするか
【不明なクレジットカード請求】「AMAZON DOWNLOADS 980円」の正体はKindle Unlimited 読み放題だった
Amazonお買い物でカートに入れると値段が上がるのはなぜ?
【改悪】Amazon Musicシャッフル再生へ。1億曲に増えたが意味ない?
Keepaの危険性。Amazonで80%OFFなぜ?割引率が怪しいからくりは?
Kindle Unlimitedにプライム会員向け割引はある?
【プライムデー】Amazon PrimeDay2023開催(お得なセール情報まとめ)※終了