PR

ZenFone 3 Max(ZC553KL)5.5インチ版を買った理由

ZenFone 3 Max(ZC553KL)を購入しましたので、
買った理由などを備忘録と参考として
自分メモ的に書いておきます。

SIMフリーのスマホ。

ZenFone3 Max(ZC553KL)

Zenfone 3 MAX(zc553kl)外箱

ASUS ZenFone3 Max(ZC553KL)
スマートフォン
日本発売日:2017年4月15日

5.5インチ
フルHD(1920×1080)
IPS液晶
バッテリー大容量4100mAh
待受最大38日間
リバースチャージ(他端末を充電)
2.5D曲面ガラス
指紋センサー
1600万画素
レーザーオートフォーカス約0.03秒
CPU:Qualcomm430
64-bit
オクタコア
メモリ:3GB
Android 6.0.1

ZenFone 3 Maxは2種類

ASUSのスマホZenFoneシリーズは、
種類が多くてわかりにくい。

少しだけ特徴をご紹介しますと、
Maxがついてる端末は、
大容量バッテリーが売り系統のモデル。

さらにややこしいですが、
同じZenFone 3 Maxという同名端末が、
5.2インチ版で存在。
先行して1月に発売されており、
この4月に5.5インチ版が追加発売。

  • ZenFone 3 Max(ZC520TL)
    2017年1月発売:5.2インチ版
  • ZenFone 3 Max (ZC553KL)
    2017年4月発売:5.5インチ版

型版が違うだけで同じ名称なので注意。
今回購入したのは5.5インチ版であり、
発売日の翌日に入手しました。

ZC520TL→ZC553KL
画面が大きくなっただけでなく、
スペックも大幅に向上したモデル。
お値段も1万円ほど高い。
Zenfone 3 MAX(zc553kl)外箱裏面

実売価格

家電量販店のポイントが貯まっていたこともあり、
ネット通販ではなく珍しく店頭で購入しました。
実機を見て触れたことは良かったですね。

発売日翌日の2017年4月16日に店頭において
実売価格30013円(税込)で買いました。
これから下がるでしょう。

ちなみに5.2型ZC520TLはネット販売で、
19000円弱~21384円程度になっています。
店頭でも21000円前後。

新色ピンク

カラーバリエーションは3色。
グレー、ゴールド、ピンク

ZC520TLのカラーが、
シルバー、ゴールド、グレーですので、
ピンクだけが新色。

店頭で実機を見たところ、新しく追加された
カラーのピンクは、ビビッドで派手な蛍光色ではなく、
カラフルさよりマットなメタリックレッドにグレーを
足したという感じでしたので、予定外でありつつ、
せっかくなので新色ピンクを選びました。

そもそもボディカラーと言っても主に背面側の
色違いなので、正面(ディスプレイ)側から見ると、
ほとんど変わりません。

個人的にゴールドはこれまで使っていたP8lite
と同色になるので除外、気分を変えたかった。

グレーと迷いましたが、スマホとしては普通な感じ。
3色では一番スタンダードで無難な色がグレーでしょう。

5.2型ZC520TLとの違い比較

5.2型ZC520TLから、
5.5型ZC553KLへはスペックアップ。

★主な性能アップ
ZC520TL→ZC553KL

  • 画面
    大きくなった
    5.2→5.5インチ
    だけでなく、
    解像度もアップ
    1280×720HD → 1920×1080FD
  • CPU
    MediaTek MT6737M
    クアッドコア
    →Qualcomm Snapdragon 430 1.3GHz
    オクタコア
  • メモリ
    2GB→3GB
  • ストレージ
    16GB→32GB
  • カメラ
    性能アップ
    1300万→1600万画素
    レーザーオートフォーカス追加

上位機種ZenFone 3は4万円代、
最上位機種Deluxe、Ultraは6万越え。

SIMフリーのスマホを買う予算として
2~3万円くらいが、
まずは妥当な金額ではないでしょうか?

ZenFone 3 Laserあたりと競合してくる
わけですが、
そもそも5.2型ZC520TLはZenFoneの中で
低スペックモデルだったわけです。

普通に使う分にはZC520TLでよいでしょうが、
少しでも予算が許せば、今なら
5.5型ZC553KLにすべきだと思います。
コスパで判断しても、1万ほど上乗せで、
エントリークラスから、
ミドルクラスへの格上げはお得。

画面が大きくなり解像度が上がるのは、
映画やYoutubeなど動画を見るにもよいですし、
ゲームをやる方なら性能は少しでも高いほうがよい。
1段階かそれ以上は処理性能が上です。

※詳しい比較はこちらの記事に書きました)
ZenFone 3 Max【比較】「ZC520TL」vs「ZC553KL」 ASUS日本国内版 2017年

Zenfone 3 MAX(zc553kl)外箱側面

買った理由

買った理由を自分メモ。
個人的な話になります、ご了承ください。

まずメインスマホP8 liteが壊れた。
P8liteスマホでWiFiつながらないOFFのまま、Bluetoothも同じ不具合【故障】

使えるのですが、ディスプレイに傷がつき、
イヤホンジャックも壊れかけている、
バッテリーの減りも早めということもあって、
WiFiが壊れる以前から買い替えようなかな?
ということは考えていました。

HUAWEI P8 liteは2015年10月下旬に
購入しましたので、1年半近く使ってきたこともあり、
これを機に早期にスマホ買い替えようかと。

P8 liteの件で、HUAWEI(ファーウェイ)社に
やや不信感を持ったので、ひとまず今回は
不買運動。他社のスマホに狙いを定めました。

P8 liteを買った2015年当時、ASUSスマホZenFoneも
候補にあり、今回改めてZenFoneを調査。

ZenFone 3とか38000円くらいなので、ちょっと予算的に
お高いかなと。
かと言って他社の1万円前後の格安スマホは
さすがに性能面で不安がある。

そこでZenFone 3 Maxを見つけました。
バッテリー長持ちだし、価格2万円、
発売も今年の1月と新しいモデル。

それが5.2型ZC520TLであって、
買に行く予定だったのですが、
偶然にもASUS社が5.5型ZC553KLの新発売を
突然に発表しましたので、
先にも書きましたが、コスパ判断で
新型にしました。

画面が大きくなっただけならば、
5.2型ZC520TLだったでしょうが、
5.5型ZC553KLに関しては、
解像度アップもさることながら、
CPUとメモリが上がっていて、
ストレージも増える
これが決め手となりました。
5.2型ZC520TLが低すぎたと言われれば、
それもそうなのですが。

内部記憶容量も多いほうがいい。
アプリ、動画配信サービス、
音楽聞き放題、本読み放題、
システムの占有する容量合わせ
16GBはやや少ない、困ることがあった。

ちなみに、使っているP8liteは、
CPU:オクタコア1.2GHz Kirin 620
メモリ2GB
ストレージ16GB
解像度1280×720
であり、2015年に2万円弱ですから、
無理もありませんが、
5.2型ZC520TLに近いスペックとも言えます。

補足として、格安SIM FREETELで今月から
「スマートコミコミ+(とりかえ~る)」が
既存会員にも提供開始の予約が始まったわけですが、
(スマホを格安で使えて毎年取り替えできるプラン)
ちょっと気になるところもあって、単純に
SIMフリースマホを買うことに決めました。

まとめ

なるべく新しい端末を買うというのは、
ガジェット系ブロガー運営者としては
意識するところであります。
いわゆる人柱として。

初期型は初期不良というか動作不良などの恐れが
あって避けたい部分もありますが、
ASUSのスマホ開発はZenFoneが3になるくらい、
長くなってきていますし、ZenFone3の
バリエーションも既に多く開発、販売、
使用されている。

特に今回は同じモデル名の型番違いということで、
初期だからの問題や不具合はほぼないでしょう。
そう思いたい。

なお、具体的なレビューなどについては、
格安SIM用のブログ『シムっとぶる』
の記事およびYoutubu動画などで、
紹介していく予定ですので、
気になる方はチェックしてみてください。

【動画】「ZenFone 3 Max (ZC553KL)【開封】5.5インチ版、ASUSのSIMフリースマホ」

レビュー記事はこちら
ZenFone 3 Max (ZC553KL)購入【レビュー】5.5インチASUSのSIMフリースマホ

後日追記)
残念ながらこのスマホZenFone 3 Maxは
1年9か月使った後、落として画面割れで終わりました・・。
スマホ画面が割れて蜘蛛の巣状態にバキバキ傷。割れたまま使うならラップで応急処置
液晶画面保護フィルム【購入】ZenFone 3 Max (ZC553KL)用 強化ガラスフィルム

関連記事

Googleストアの注文方法。Splitit分割払いは簡単
スマホケース【購入】Google Pixel 6a ケース手帳型【開封】レビュー
【開封】スマホ「Google Pixel 6a」【レビュー】
Android 7.1.1まとめ。気になる新機能や不具合は?
ASUS WebStorageを使ってみた、クラウド5GB無料
【スマホ】HUAWEI P8 lite(Gold)ALE-L02 購入、SIMフリー
HUAWEI P8 lite(ホワイト)専用ケース付セット購入
P8 liteをAndroid6へバージョンアップした【遅い】