Android 8 リリース。コードネームOreo(オレオ)2017年8月
Android 8をGoogleが発表しリリースしました。
2017年8月21日(日本時間8月22日未明)。
情報ソース
Android 8.0 Oreo(オレオ)、Googleが発表
(2017年8月22日 12:46 ケータイ Watch)Oは「Oreo」のO。Android 8.0 Oreoが正式リリース~Adobe RGBやマルチディスプレイに対応
(2017年8月22日 13:11 PC Watch)
Android O(オー)
AndroidとはGoogleが開発したOSであり、スマホやタブレット
に搭載されていることでお馴染み。
そのバージョン8。
バージョン8は仮名でAndroid O(オー)となっていました。
これは歴代のAndroidがお菓子の名前をコードネームにし、
かつアルファベット順という規則性を作っていたため。
Ice Cream Sandwich (Android4.0)
Jelly Bean(Android4.1)
KitKat(Android4.4)
Lollipop(Android5)
Marshmallow(Android6)
Nougat(Android7)
→Oreo(Android8)
公式発表されたのは予想されていた噂通りOreo(オレオ)でした。
お菓子の商品名です。
Oreo(オレオ)
Oreo(オレオ)とは、ナビスコが販売するクッキー。
白くて甘いクリームを2枚のクッキーで上下に挟んでいて、
チョコレートクッキーなので色は黒い。
1912年に発売されたロングセラーのお菓子であり、
世界中で人気がある。
アメリカでは一番売れたクッキーだといわれている。
日本でも1987年からオレオが発売。
コードネームが特定の商品名になっていますが、
Googleは過去にも、2013年にリリースした
Android 4.4のコードネームをKitKat(キットカット)にしてしました。
その際にはKitKatとの連動キャンペーンを実施しましたので、
今回もOreo(オレオ)とのキャンペーンがあるのかもしれません。
新機能や特徴
Android 8の新機能は以下の通り。
- 起動が速くなる
OSは2倍速で半分の時間に、アプリも速く - バッテリーが長持ちする
- ピクチャー・イン・ピクチャー
小窓で別のアプリを起動し続けられるマルチタスク機能
例)動画を再生し続けながらメールチェックなど - Copy-Less-Paste
ダブルタップするだけで最適範囲を自動的に指定するAI
細かくここからここまでと範囲指定をなぞらなくてよい - コンテキストメニュー
指定したテキストに対する操作がポップアップで表示
例)住所ならGoogleMAP、メールアドレスならGmailなど - アプリへのバッジ通知を、ポップアップの
プレビューで確認できる - 絵文字の追加
他にも多くの新機能が追加されたという。
Android 8 まとめ
Google製のスマホやタブレットである
Nexus、PixelなどはAndroid8が間もなく配信される見込み。
多くの新型スマホにAndroid8が搭載される時期の予想ですが、
既存のスマホにアップデート配信されるのは時期も合わせて
来年2018年になるでしょう。
関連記事
Android 7.1.1まとめ。気になる新機能や不具合は?
AndroidスマホでBluetoothイヤホン音が出ない聞こえない場合はメディアの音声に接続をチェック
Androidでロックのままマナーモードにする設定方法(スマホ・タブレット)
ZenFone 3 Max(ZC553KL)5.5インチ版を買った理由
P8 liteをAndroid6へバージョンアップした【遅い】
Android4.2.2バージョンアップ
Android4.2新機能まとめ、使用感想
Android 4.2.1
スポンサーリンク